食品衛生法改正施行まであと148日

お問い合わせはこちら

改正法ブログ。もっと楽しく簡単に!

食品衛生法改正施行まであと148日

2020/01/04

全国に拡げよう!食の安心と安全の輪!

もっと楽しく!簡単に!

小規模飲食店HACCP(ハサップ)実践ストーリー⑤-3

「意識改革」と簡単に言うけれど・・・。


意識改革は実際には死ぬか生きるかに遭遇しないと
なかなかできないことですが。
別の方法で可能な場合があります。

 

あるべき姿を「接客で自分も成長し、
お客様が喜び、価格に関係なく、
ずっと来店してくれるお店と自分」と定義した場合、
そのあるべき姿へ向かっていくためのギャップを
どう改善していくかなど、
具体的な道筋が見えてきます。

 

そのあるべき姿が明確になると「自分軸」ができます。
自分軸ができるとぶれなくなります。

 

目的が定まると…

→ぶれない状態になる(=軸ができる)。

→目的達成までのギャップがイメージできるようになる。

→そのギャップを埋めるには
 どうすれば良いかの思考になる。

→様々な想像力と創造力を活用しだし、
アンテナを張るようになる。

→想いが実現していく!(思考の現実化)
それを奇跡などと言ったりすることがあります。

 

あるべき姿がハッキリして、
軸がブレずに!信念を持って、コツコツ、歩み続けると…
目的地に到達できる!=意識改革が出来ている状態です。

 

意識改革は実際には死ぬか生きるかに遭遇しないと
なかなかできないことですが、あるべき姿に向かって
習慣化の連続でも意識改革ができることを過去の美容院さんの
ご支援で私も気付かされた経緯があります。

 

そして、ぶれない自分軸をもってあるべき姿に到達するための
ギャップを解決するために航海図という概念をイメージします。

 

航海図はナビのように案内されたとおり進めば目的地に到着する
イメージではなく、航海の際には予測もしない雨風や波の発生も
あります。

 

大方の予測はしながらも予測しなかったことを解決して
いくことで、問題解決能力が蓄積されて人間力も強化されていきます。