食品衛生法改正施行まであと158日
2019/12/25
全国に拡げよう!食の安心と安全の輪!
もっと楽しく!簡単に!
小規模飲食店HACCP(ハサップ)実践ストーリー⑤-1
前回の勉強会の内容紹介で詳細は触れませんでしたが、
2つの業務のゲーム化…、1つは、表彰制度の導入。
2つ目は、報酬制度の導入のお話をしました。
その2つの業務ゲーム化の一つ目の表彰制度について、
さらに具体化して次のような提案をしました。
それは「社内検定」というリテールHACCPの検定です。
また表彰制度については「店内オリンピック」を提案しました。
それについて皆さんから下記のような意見を頂きました。
☑テストしたい。
☑検定方式の問題をやってみたい。
☑表彰制度を導入するとライバルというより、、
お互いを向上させるのでやりたい。
はい!ということで…
・検定試験[合格ライン70点]
・店内オリンピック
[金メダル 銀メダル 銅メダル]
やりましょう!となりました。
Q)検定試験はいつ実施するか?
A)来年の2月~3月を目途に実施しましょう。
毎回の講習で実施したことを問題にしましょう!
毎回の講習内容の消化や実践した内容や宿題等は残しておいてください。
[問題数/30問 四肢択一 30分]でいきましょう!
合格したら、リテールHACCP 特化エキスパート®アドバイザーという
認定証を出しましょう!となりました。
Q)店内オリンピックはどんな感じにしましょうか?
A)今回は個人単位でしましょう。
アイデア&意見&実行&改善&マニュアルなどの
5つの項目の点数で、金メダル、銀メダル、銅メダルなんて
いいですよね?となりました。
ちなみに後述しますが、5つの項目については変化を遂げていきます。
大まかには以下のようなことにしました。
①習慣度……記録の実施た正確性など
②改善度……提案の数や提案実施数など
③習熟度……知識(検定結果含む)の度合い
④衛生度……店舗基準による衛生度の確認
⑤人間力度…知力×効力×感力=活力度など
上記の5つの項目をレーダーチャートで総合評価していきましょう!
となり、これから具体的に点数評価をする詳細内容を決めていくことに
なりました。